令和最初の2020.02.23
本日は令和最初の天皇誕生日ですね。
令和時代が楽しく平和に過ごせるように、よき一日にしましょうね。
本日は令和最初の天皇誕生日ですね。
令和時代が楽しく平和に過ごせるように、よき一日にしましょうね。
寒い季節がようやくやってきましたので、インフルエンザの予防に気を付けてください。
また、新型コロナウイルスの報道も連日されておりますが、まずは手洗い・アルコール消毒を徹底しましょう。
新年あけましておめでとうございます。
2020年が幕を開けました。
健康に気を付けて、今年も良き1年にしましょう‼
明日より新年1/3まで年末年始休暇をいただきます。
あっという間の1年ですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
本日11月11日は「介護の日」です。
厚生労働省において、“介護について理解と認識を深め ~中略~ 高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日”と決められております。
我々も介護の意義や重要性を、今後も発信していきたいです。
入院患者様による、入院病棟対抗運動会を開催しました。
毎年熱戦を繰り広げる運動会、今年も時に楽しく、時に白熱しあっという間の時間を過ごしました。
本日は体育の日で祝日です。
1964年に開催された東京オリンピックにちなんで10月10日の開会式が体育の日と制定されましたが、1999年から10月の第2月曜日に変更されました。
今日は晴れるといいですね。
今日は祝日、敬老の日です。
当院にはご高齢の患者様・利用者様がたくさん入院・入所・通院されております。
敬老の日は、多年にわたり社会に尽くしてきた高齢者を敬愛し、その長寿を祝うという趣旨があるそうです。
今日9/1は、防災の日です。
最近は地震や大雨による水害など、天災が各地で発生しています。
防災グッズも種類豊富に販売されておりますので、この機会に準備されてはいかがでしょうか?
地域の訓練にも積極的に参加して、防災意識を高めましょう。